事前研修会(8/27, 28)の準備②
“Physical Inactivity”と“Physical Literacy”を、今回の海外(カナダ)研修のキーワードに絞ろうと思っています。…カナダの「身体・健康教育」を理解するためには欠くことのできない2つのキーワードです。
Physical Inactivity は“Inactivity Crisis(運動不足危機)”として、カナダの国家的課題の1つに位置づけられているようです。非営利団体の“パティシパクション(ParticipACTION)”が精力的に対策(関連)プログラムを講じています。…パティシパクションは今回のヒアリング先(予定)の1つでもあります。
カナダに限らずその他の欧米諸国においても、国民のPhysical Inactivity の改善が喫緊の政策課題になっているようです。…なぜか?
●心臓病の5大主要危険因子(喫煙、運動不足、肥満、高血圧及び果物・野菜の摂取不足)に対処することによって、次の10年間、760億カナダドル(6兆800億円)を節約できると予測されている。
●世界では10億人が太り気味で、3億人が肥満である。
●身体運動不足は乳がん及び結腸癌の21-25%、糖尿病の27%および虚血性心疾患の30%を引き起こすと予測されている。
●身体運動不足は死亡の5大危険因子の1つである。
※資料:パティシパクション・ウェブサイト
※1カナダドル=80円で換算
0 件のコメント:
コメントを投稿