2013/05/02

#701 大学教育・雑感 (39)

リーダーシップというもの…

今の、あるいは少し前からの傾向でしょうか、リーダーシップを発揮できる学生がいなくなっている気がします。…まぁ、TSUの学生のみに言える傾向かもしれませんが…

もう四半世紀前のことになります。Terry Bird は卒業論文でリーダーシップに関する研究をしました。三隅のPM理論に依拠して、大学運動部(テニス)におけるキャプテンのリーダーシップ、モラール、競技成績の関係を分析(仮説検証)したものです。…ですので、今でもリーダーシップというものに関心があります。

個人的な見解ですが、リーダーシップというものは誰もが発揮できる能力ではないと思っています。…その資質の有無はとても重要な要素ですが、その有無にかかわらず、それを磨いて(修得して)いけるような環境で経験を積ませることにより備わっていくものだと考えています。

日本の教育分野や社会において、リーダーシップの発揮できる若者を生みだしていく環境は設けられているのでしょうか? 例えば、昔は、学級委員長を自薦、他薦、投票などで選んでいました。今の学校はどうしているのでしょうか? 

…今度、海外派遣プロの先生方に聞いてみることにします。

0 件のコメント: