初年次ゼミナール(概要)
この4月からTSUでは新カリキュラムがスタートしました。そして、旧カリキュラムで共通領域(※一般教養)の科目として位置づけられていた「基礎演習」「ディベート」等が廃止され、新カリキュラムではそれらに代わるものを専門基礎科目として配置されることになりました。…健康・スポーツ心理学科では「基礎ゼミⅠ」(1年次:通年)と「基礎ゼミⅡ」(2年次:通年)という科目として設置されました。
多くの大学関係者が今日の若者に対する効果的な初年次教育の内容、進め方などに苦心されていると思います。…Terry Bird もそのうちの一人ですが、楽天的な性格だからなのでしょうか、自分自身がとても楽しんで担当させてもらっています。
★ Terry Bird の「基礎ゼミⅠ」 ★
1.学習目標(到達目標)
受講者の合議により設定された「共通目標(課題)」の実現に向けた受講学生の「協働」した取組み他を通じて、「学びの本質」を理解するとともに「壁(困難)」に立ち向かうことの大切さを体感することを目標とする。
2.授業概要(教育目的)
1)「大学生(大人)の学び」を体得すること
2)「協働」の大切さを実感すること
3)「構想力」「実践力」を向上すること
4)「達成感」を味わい「目標達成」の喜びを知ること
…どのような内容か想像がつきますでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿