2013/08/31

#800 SMJブログの目指すもの (16)

800回目の投稿…

2011年の1月11日からスタートしたSport Matters JAPANブログが、今回で800回目の投稿を迎えることになりました。…これまで色々なことを書いてきました。…既述のようにSMJブログの本来の目的は、日本にもカナダのSport Matters Group(SMG)のような非組織化グループを立ち上げる…ことです。

今回のカナダ現地調査(9/2~9/14)では、その件についても本家SMGの新旧お二人のシニアリーダーと話し合う予定でいます。…これは、次の研究のスタートでもあります。

月曜日(9/2)から2週間ほど、家族には迷惑をかけますが、カナダで修行僧のように研究活動に専心したいと思っています。…きついですけど…こういうの好きです。

…振り返ると、3年連続(通算4回目)のカナダです。…

今後のSMJの方向性を大きく左右する、重要な旅になります!

2013/08/30

#799 “英会話力”向上プロジェクト (17)

今年も8月で失速…

Terry Bird の英会話力向上のための個人的なプロジェクトです。…具体的には「NHKラジオ英会話(2012年度)」の全ダイアログ144個の完全暗記(独り英会話)を目標にしています。

8月のテーマは「persuasion(説得)」でした。…現時点で、8月分は12個中8~9個のダイアログしか暗記できていません。…あと1日ありますので、頑張ります。

それにしても、英会話力を身につけた方は、どれほどの勉強をしたのでしょうか?…感覚的にはスポーツと同じで修得するには10年程度かかるような気がします。

4~7月分も暗記度を確認していますが、少しでも怠ると、記憶が薄れていきます。

…気長にやっていきます。

2013/08/29

#798 2013 カナダ・スポーツ政策研究 (25)

時系列での整理…

Canadian Sport Policy Renewal Process を時系列で整理しています。…これは、現地でのインタビュー調査前までに何とか終えたいと考えていますが、とても複雑で厄介です。

はじめはエクセルで整理しようと試み、次にパワーポイントで試みました。…なかなか上手くいきません。パソコンの画面に収まらないのです。…カナダのスポーツ政策策定プロセスは凄いです!

たいてい他国のスポーツ政策を紹介する際には、その名称、策定年、若干の内容等の説明で終ります。…ところが、それ以前の策定プロセス自体の説明、いやいや、その解明に四苦八苦させられるカナダのスポーツ政策とは一体なんなのか…

先日、娘Kaena(小2)の自由研究として根子岳登山しました。…昨年は途中の避難小屋までしか登れませんでしたので、今回はそのリベンジでもありました。…最大のポイントは息子Saint(5歳)が頂上まで登れるかどうかでしたが、彼の頑張りもあり、家族揃っててっぺんでおにぎりを食べることができました。


…今の状況を例えるなら、その際、ふもとから根子岳を見上げた時の心境に近いです。…3時間で登れれば良いのですが…

2013/08/27

#797 海外調査の準備 (16)

PCは2台で…

今回の現地調査において、パソコンは命の次に大事かなぁ~…少々大袈裟ですが…

Terry Bird に限らず、多くの研究者にとってPCがなければ全く仕事にならないことでしょう。…過去の海外調査時でもそうだったのですが、PCはメインとサブの2台を持参するようにしています。…空港の手荷物検査の時に、PCを2台出すと、2号機のサブ(VAIO)を見て、“これはラップトップか?”、“イエス”、その後、その小ささに驚き、“ワオッ”と言われたことがあります。

前々回のカナダでWestin Ottawaに宿泊した際(Sport Canadaへのヒアリングの前夜)、部屋のワイアレス・インターネット接続の速度が極端に遅かったので、2台のパソコンを同時に使っていたことを思い出しました。

…ということは、ホテルの部屋からのインターネットアクセスは複数台のPCから可能ということなのでしょうか?

今回、確かめてみます…

2013/08/26

#796 海外調査の準備 (15)

現地調査時の作業場所について

今回のカナダ現地調査時の作業場所として、資料収集を兼ねてオタワ大学図書館(University of Ottawa Library)を利用させていただこうと考えています。…カナダの大学では9月から新年度がスタートします。…新入生たちが図書館見学ツアーなどで上級生に連れられ、ゾロゾロ来ると思います。…それはそれで面白そうです。…トロント大学図書館では面白い体験(2007.9)をしました。

オタワ大学図書館はキャンパス内に3カ所に分かれて置かれているようです。…開館時間を確認しました。

Today's hours ※http://www.biblio.uottawa.ca/html/index.jsp?lang=en

 ● Morisset Library (Arts and Science)  8:00am - 8:00pm
 ● Brian Dickson Law Library         8:00am - 5:00pm
 ● Health Sciences Library          8:00am - 7:00pm

今回の研究テーマは「カナダにおける連邦スポーツ政策の策定過程に関する研究」ですので、資料収集のためには、上記3つの図書館を巡ることになりそうです。

2013/08/25

#795 海外調査の準備 (14)

学会誌の編集が…

海外調査に行く前に絶対終わらせたいのが、学会誌の編集作業です。…初めてカナダに調査に行った時(2007.9)には、その仕事を持参しました。…その他に分担執筆作業も重い資料とともに持参していました。

…今回は、それだけは避けたいです。

今週は火曜日(8/27)と金曜日(8/30)にしか、その作業をすることができません。…綱渡りです。

9月2日の午後1時には成田に向かって自宅を出ようと思っています。…最悪の場合、午前中に大学に行って作業をする可能性もあります。

あぁ、どうしましょう・・・

2013/08/24

#794 海外調査の準備 (13)

手土産の手配…

この度のカナダ現地調査(9/2~9/14)では、カナダにおける連邦スポーツ政策(CSP 2012)の策定の際に重要な役割を果たした関係者・機関(5カ所)に対するインタビューを実施する予定です。…今回で4度目のカナダ調査ですが、これまでカナダでの視察やインタビューの折には、とても歓待されました。…行く先々で、ドリンク、クッキー、お土産(その機関のグッズ)等が用意されていたのです。

…今回、こちらからは、インタビューに応じていただいた方全員への手土産を持参します。また、Sport Canada(民族遺産省スポーツ局)以外は謝礼をお渡しする予定です。

色々迷いました。…手ごろな日本らしいグッズを探すのは難しかったです。

  東京スカイツリーのクリアファイル
 水出し緑茶ティーパック

上記2点をセットでお渡しします。

2013/08/23

#793 海外調査の準備 (12)

インタビュー先の全アポ 完了!

この度のカナダ現地調査では5カ所のインタビュー調査を予定していましたが、ようやく最後の1カ所のインタビュー日時が確定しました。

最後にアポ取りできたのは、PHE Canada(カナダ身体・健康教育協会)のExecutive Director & CEOのクリス・ジョーンズ氏(Chris Jones)です。…ジョーンズ氏はカナダのスポーツ界の重鎮です。…前職のSport Mattersシニアリーダーとして18か月以上にわたり連邦スポーツ政策(CSP 2012)の策定に関わったキーパーソンです。…色々な話が聞けそうで、とても楽しみです。

プロフィールをチェックしましたが、テニスとサッカーの指導資格の保持者のようです。…テニスネタで話をふくらますことができそうです。

さぁ、あと10日で出発です。…忙しくなります。

2013/08/21

#792 海外調査の準備 (11)

インタビュー先へのアクセス①

9月2日(月)の16:20成田発の便(AC002)でカナダに旅立ちます。…その後、トロントを経由して現地時間9月2日(月)の18:13にオタワに到着します。…宿泊するWestin Ottawaへのチェックインは午後9時前になりますでしょうか…

9月3日(火)の9:00からは1本目のインタビュー調査が予定されています。…とても、慌ただしいのですが、カナダにおける連邦スポーツ政策(CSP 2012)の策定に際して、重要な役割を果たした機関(関係者)へのインタビューですので、いきなり大勝負です。

公共政策フォーラム(Public Policy Forum)レニハン氏(Don Lenihan)へのインタビューです。

所在地
 130 Albert Street, Suite 1405
 Ottawa, ON, Canada, K1P 5G4

Gogleマップで調べてみたところ、なんと、Westin Ottawaから600メートルぐらいのところにありました。…良かったぁ…

2013/08/20

#791 海外調査の準備 (10)

滞在中の食生活②

この度のカナダ現地調査(9/2~9/14)は「2013笹川スポーツ研究助成(金)」を基にして行かせていただきます。…ありがたいことです。…私費では、とてもとても・・・

…ただし、現地での食事代などは助成金から支出することはできません。

過去のカナダ滞在の経験から「カナダは日本よりも食事代がかかる…」という印象があります。…ですので、無駄なお金を使わないためにも、色々考えておく必要があります。…それは、外貨(cash, T/C)の準備にもつながる問題です。

…朝食については、考えやすいのですが、それ以外は難しいです。

宿泊するWestin Ottawaの近くにはカナダで最も古い公設市場(public market)の1つであるバイワード・マーケット(ByWard Market)がありますので、2日目の午後にでも、パン、バナナなどをまとめ買いしに行こうと思っています。…これも、SMJブログの「2013カナダ・スポーツ政策調査:現地報告」コーナーでご報告しま~す!

2013/08/19

#790 TSUテニス部指導記録 (11)

夏季強化合宿 終了!

本日(8/19)、TSUテニス部の夏季強化合宿(峰の原高原・うどのP.)が無事に終了しました。…ダブルス強化が目的の合宿でした。…3泊4日という短期合宿の割には、とても良い仕上がりだったと思います。

今回のリーグ戦(予選ブロック)は、一橋大学(シード校)、宇都宮大学及び都留文科大学という伝統・強豪校ぞろいです。…くじ運が良すぎました。

Terry Bird が1997年にTSUに務めるようになってからテニス部を指導していますが、数年前に伝統が途切れてしまってからは、体育会の部としての土台が揺らいでいます。…そのような中、今年度は1年生が3人も入部してきてくれましたので、2年ぶりにリーグ戦に参加できることになりました。

新チームとしての公式(団体)戦・初勝利をプレゼントしてあげたいのですが…

8/24には、数年前のリーグ戦で勝利している都留文さんとの初戦を迎えます!

2013/08/18

#789 海外調査の準備 (9)

滞在中の食生活①

この度のカナダ現地調査(9/2~9/14)では、オタワの代表的ホテルの1つであるWestin Ottawaに11連泊します。…とても細かい話になりますが、滞在中、朝食11回・昼食10回・夕食11回の機会があります。

カナダでは、厳冬期にでもショッピング、エンターテイメント等が楽しめるような地上及び地下の建物内に集中化された大型のショップ街が主要都市にあります。…トロントにもモントリオールにもありました。…モントリオールでその中に偶然入り込んだ時には、あまりの巨大さに驚かされたものです。

幸い、Westin Ottawaは「リドー・センター(Rideau Centre)」というショッピングモールに直結してます。…もっとも、今回は冬場ではありませんので、その恩恵にあずかることはありませんが…

同センターのウェブサイトで営業時間を確認しました。

Regular Shopping Hours

 Monday - Friday   9:30AM - 9:00PM
      Saturday   9:30AM - 6:00PM
       Sunday  11:00AM - 5:00PM

到着日の9月2日はカナダのLabour Dayで、営業時間は10:00AM - 6:00PM とのことです。…ホテルのチェックイン予定が午後9時前ですので、どうしましょうか…

2013/08/17

#788 海外調査の準備 (8)

カナダ情報の確認②

…現在、TSUテニス部の夏季強化合宿のため長野(峰の原高原)に来ています。

昨年の合宿中は、海外派遣プログラム(NCTD:カナダ)の事前研修会の準備に追われていましたが、今回は、海外調査(9/2~9/14)の準備です。…個人研究ですので、少し気楽です!

先ほど、現地(オタワ)の気温について調べてみました。

Weather Canada の予報では、8月17日(土)の最高気温は25℃、最低気温は10℃のようです。…ただし、来週は気温が高め(8/21:最高29℃、最低16℃)の予報となっています。…9月上旬は、これらよりも若干低めかもしれません。

おそらく、滞在中の峰の原高原ぐらいの気候でしょうか…

服装の準備等に役立てたいと思います。

2013/08/15

#787 海外調査の準備 (7)

カナダ情報の確認①

カナダ現地調査(9/2~9/14)に向けて、色々準備することがあります。…カナダは4回目になりますが、余裕は全くありません。

数日前からカナダドルへの両替金額の見積等をし始めました。…8/15 1:00現在、1カナダドル=95.09円でした。…海外派遣プログラムでカナダに行った昨年(2012年)の年間平均レートが約79.9円だったようですので、随分と円安になっています。…○○○ミクスの影響でしょうか…

インタビュー先への謝金、現地での移動費用等、研究助成金による支出分についてはCashで両替した方が会計報告の際に分かりやすいので、その場合、1カナダドル=102~103円になると思います。

明日(8/16)からテニス部強化合宿等で出張します。…外貨への両替は8月23日以降になります。…円高になっていることを期待しています!

(参考資料)http://ecodb.net/exchange/cad_jpy.html

2013/08/14

#786 海外調査の準備 (6)

残り1カ所です…

4カ所目のインタビュー日時が確定しました。…残り1カ所です。…今回確定したのは、オタワ大学の Jean Harvey 教授へのインタビューです。…Jeanには今回も大変お世話になっています。

ところで、先日、海外旅行保険の手続きをお願いした代理店の方から「鶴瓶の家族に乾杯スペシャル~カナダ・バンクーバー編~」(8/12 放送)を見たとのメールがありました。…何となく気づいていましたが、見逃していました。

…あまりにも良い番組だったというコメントだったので、初めての試みとして「NHKオンデマンド」を利用することにしました。…すごいですね~!…見逃した番組が210円でパソコンで見ることができました。

昨晩(8/13)、Kaena と Saint の3人で楽しく見ました。…Terry Bird は、カナダも好きですけど、鶴瓶ちゃん、好きです!

2013/08/13

#785 大学教育・雑感 (48)

体験授業等、無事に終了…

先日(8/11)に担当したTSUのオープンキャンパスの学科説明、体験授業、個別相談等が無事に終了しました。…TSUでは、お越しいただいた高校生またはご家族の方々に後日お礼状を送っています。…以下、Terry Bird の文案です。

・・・。

 当日の学科説明では、「健康・スポーツ心理学科の4年間~1期生の歩みを振り返る~」というテーマでお話いたしました。今年3月に「男子80%・女子100%」という極めて高い進路決定率(※卒業者のうち就職・進学した者の比率)で社会に巣立っていった1期生51名が本学科でどのような学びをしたかについてご紹介する内容でした。また、体験授業では「大学4年間の集大成~卒業研究とは何か~」というテーマについて、敢えて大学の通常の講義スタイルで解説いたしました。大学での学びや経験の総まとめとして卒業研究に取組むためには「問題意識」をもちつつ「充実した大学4年間」を過ごすことが必要であるという内容でした。「自分自身で問いを設定し、自分の力でその答えを導き出すこと」が大学での学びの最終目標なのです。大学理解あるいは大学選びの一助になれば幸いです。

 最後に内輪話をご紹介させていただきます。実は、当日の健康・スポーツ心理学科のプログラムの会場に1期生の3名が訪れてくれました。大学(健スポ)のオープンキャンパスの様子が気になって顔を出してくれたようです。また、その前日には健スポから大学院に進学した卒業生が当時の指導教員の研究室に近況報告をしに来てくれたそうです。本学科は開設5年余りですが、在学生のみならず卒業生と教職員を含めた全ての者が「健スポ・アイデンティティ」を自覚することができるような学科にしたいと学科教員一同考えています。この度の卒業生の訪れは、その芽生えのようなものであったのかもしれません。

 第5回オープンキャンパスは8月25日(日)に実施されます。健康・スポーツ心理学科の教員・学生一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

2013/08/11

#784 大学教育・雑感 (47)

体験授業他の準備

本日(8/11)は、TSUのオープンキャンパスです。…学科説明、体験授業、個別相談等を担当します。…見学に来てくださった高校生とその保護者の方に良い印象をもっていただかないといけないので責任重大です。

おそらく午前11時ごろまで、自宅と研究室で準備することになると思います。…今は、パワーポイントを作成中です。

大学4年間の集大成として「卒業研究(論文)」に取り組むためにはどうすればよいか?…その答えとなる Terry Bird なりのメッセージを高校生の皆さんに伝えたいと考えています。

 「問題意識」 「生きざま」

この2つがキーワードになります。

初めてのテーマですので、うまく伝えられるか、少々不安です…

2013/08/10

#783 海外調査の準備 (5)

通訳者が確定しました…

今回のカナダ現地調査では、5カ所でのインタビュー調査を予定しています。…その際の通訳者がほぼ確定しました。…よかった!

幸運なことに、2011年1月に文科省(※SSF)の調査の折、トロントで通訳者として協力していただいた方にお願いできることになりました。…オタワで再会できます。

SMJブログを開設した初期のころに2011年調査の現地報告をシリーズで書いていましたので、後で読み返したいと思いますが、トロント大学の大御所Bruce Kidd教授、ParticipACTION、オンタリオ州ヘルスプロモーション・スポーツ省に対するヒアリングが思い出されます。

あの時は、極寒のカナダでした。…体調も崩しました。

今回は良い季節に行けて最高!…Nakaさん、よろしくお願いします!

2013/08/09

#782 大学教育・雑感 (46)

大学4年間の集大成…

8/11のオープンキャンパスで健康・スポーツ心理学科の「体験授業」を担当します。

テーマは「大学4年間の集大成~卒業研究とは何か~」 で、以下は、その案内(説明)文です。

 大学への進学を検討されている皆さんにとって、大学というものは未知の世界だと思います。大学では高校までとは違う学びや経験ができます。そして、それらの集大成として位置づけられるものが「卒業研究」です。健康・スポーツ心理学科の場合、この必修科目の4単位を取得しないと卒業することができません。本授業では、大学生活の最終ゴールともいえる「卒業研究」について分かりやすく解説したいと思います。少し早いかもしれませんが、大学を理解する上での一助となれば幸いです。

大学4年間の集大成として研究に取り組めるか否かは、大学4年間の過ごし方しだいだと考えています。…それを伝えてみようかと思っています。

…たくさん来てください!

2013/08/07

#781 大学教育・雑感 (45)

平成25年度学校基本調査速報について

8/7付で、文部科学省から公表されていました。

そこで、「学校基本調査-平成25年度(速報)結果の概要-」 の「調査結果の概要(高等教育機関)」(PDF)をパラパラと読んでみましたが、面白いデータが結構ありました。

関係学科別学部学生の構成
 「教育」の比率は年々上昇してきているが、「人文科学」、「社会科学」の比率が低下している。

大学(学部)への入学状況
 入学者の「出身高校の所在地県」と「入学した大学の所在地県」との関係をみると、大学(学部)の入学者のうち「自県(出身高等学校と同一県)内の大学へ入学した者の比率」は42.3%(前年度より0.3 ポイント上昇)である。

卒業者の状況-就職状況-
 就職率(卒業者数のうち就職者総数の占める比率。以下同じ。)は、67.3%(男子62.3%、女子73.4%)で,前年より3.4 ポイント上昇している。また就職率67.3%のうち、正規の職員等である者は63.2%、正規の職員等でない者は4.1%となっている。
 ※「就職者」のうち「正規の職員等でない者」とは、雇用の期間が1年以上で期間の定めのある者で、かつ1週間の所定労働時間が40~30時間の者をいう。

…8/11のオープンキャンパスで健康・スポーツ心理学科の学科説明をしますが、就職率のデータを使わせていただきます。

(引用資料)http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2013/08/07/1338338_03.pdf

2013/08/06

#780 2013 カナダ・スポーツ政策研究 (24)

英文報告書と格闘中…

今回の研究はとてもシンプルです。…カナダにおける連邦スポーツ政策の策定過程を明らかにするだけです。…ただし、関連する資料が半端な量ではありません。…もちろん、すべて英語です。

9月の現地調査の後の予定として、12月の日本体育・スポーツ政策学会大会で一般研究発表することを考えています。したがって、その抄録提出期限までには、そのプロセスを解明したいです。

SMJブログで書きたいことは色々ありますが、しばらくはカナダ研究の進捗状況の報告程度になってしまいそうです。

…これから、オープンキャンパス、テニス部強化合宿、学会誌編集など幾つかの行事・仕事等がありますので、時間をうまく使っていきたいと思います。

さて、また格闘でもしますか…

2013/08/05

#779 2013 カナダ・スポーツ政策研究 (23)

新たな発見…

研究の面白いところは色々ありますが、特に、新しい発見があった時にはアドレナリンが分泌します!…今日も、カナダの連邦スポーツ政策(CSP 2012)の策定過程に関して新たな事実を知ることができました。

これまで、CSP 2012策定過程の原点が2010年7月14日の「民族遺産省スポーツ局スタッフ会議(Sport Canada CSP Renewal Staff Meeting)」であったと考えてきましたが、実は、それ以前から一連のプロセスがスタートしていました。

…2009年5月でした。

何となくですが、カナダの政策(立案)に関する姿勢が、日本のそれとは大きく異なっているような気がしてきました。…この研究を通じて多くのことが見えてきそうです。

…峠の向こうには何があるのでしょうか…

2013/08/04

#778 海外調査の準備 (4)

通訳者の確保…

海外でのインタビュー調査において不可欠なのは通訳者です。…Terry Bird の英会話力では、単独では絶対に無理です!…いつか、単独でインタビューできればと思っていますが…

現地調査(9/2~9/14)におけるインタビュー日時が概ね確定しました。…現在、派遣会社に依頼しているところです。…通訳者の派遣料は相当高額です。…予算内で収まるかどうか…

とりあえず2社に見積もりを依頼しています。…安ければよいという訳ではありませんので、内容を良く比較して決めることにします。

9/2の出発まで1か月を切っています。

…いろいろ準備をしなければ…

2013/08/03

#777 リスクマネジメント本の執筆 (13)

書き上げました…

昨日(8/2)、夕方5時過ぎに出版社に原稿を送信しました!…関係者の皆様、遅れに遅れてしまい申し訳ありませんでした。

3000字程度の執筆依頼でしたが、イメージした原稿を目指した結果、2000字ほどオーバーしてしまいました。…あとは編集の過程で適宜削ぎ落としていただければと思っています。

Terry Bird としては、まぁまぁ満足しています。…ただし、これまでのスポーツ・リスクマネジメントに関する記述内容とは若干テイストが異なっていますので、評価が割れるかもしれません。…エビデンスに基づき執筆するとこうなるのかなぁ…と自己分析しています。

判例紹介については初めての執筆でした。…裁判所のデータベースではどうしても検索できなかった事例について新聞記事を基にして書きましたが、これでOKかどうかは編者の先生からのご指示を待つことにします。…できれば、裁判所の資料を入手して手を加えたいです。

さて、その他の雑務がまだありますが、海外調査の準備を再開することにします!…っと、家族サービスも!

2013/08/02

#776 リスクマネジメント本の執筆 (12)

明日(8/2)までに…

ドタバタしてすいません!…明日(8/2)中に原稿をメールで送信ということで、期限を延期していただけました。…ありがとうございます!

おそらく“ブラック”の烙印が…。スポーツ法関連の本を多数出版されている会社ですので、これが最初で最後の仕事になるかもしれません。

精一杯、頑張ります!

家族からは「夏休みなのに、どこにも連れてってくれな~い!」とブーイングの嵐です。…短文ですが、お察しください…