2012/06/30

#450 SMJブログの目指すもの (9)

I reached the halfway mark.

折り返し地点に達しました! 中間地点と言ったほうがいいかぁ…

Sport Matters JAPAN って何だろう…

色々なネタで書き続けていますが、すべては#900をアップする瞬間(スタート地点)に向けて、少しずつ歩んでいます。…ただのウェブ上の日記ではありませんので、よろしかったら今後ともお付き合いください!

先日、4才の息子(Saint)の学資保険に加入しました。…満期が18年後だったと思いますが、その時 Terry Bird は60代半ばです。 Unbelievable!

18年後は Sport Matters JAPAN を外から眺めていたいと思っています。

#449 “英会話力”向上プロジェクト (4)

しんどくなってきました…

4月から取り組み始めた Terry Bird の“英会話力”向上の取組みです。…SMJで公言することにより、自らプレッシャーをかけています。…本当なら、内緒で取り組んで、“ここぞ”という時に英語をペラペラと話すのが格好良いのですが…

昨日(6/29)、帰りの車の中で「NHKラジオ英会話(6月号)」の最後(12個目)のダイアログを暗記しました。…先ほど、子どもたちを起こさないようにブツブツと“独り会話”をしたところ、クリアできていました。これで、4・5月号分を含め36個のダイアログを全て暗記したことになります。

ただし、全て暗記し続けるためには、常に speaking して確認しておかねばなりません。…これが結構しんどいです。

7月号(Fun in Hawaii)は既に手元にありました。…とても楽しみにしていました。やっと目を通すことができます。…家族でハワイ旅行に行った時に“パパ、すご~い!”と子どもたちに言わせてみせます。

 I don't want to make a fool out of myself.

2012/06/29

#448 SPJ 2012 のTeam TSU 正式テーマ決定

やっと決まりました…

Terry Bird のゼミが、SSFの企画である“Sport Policy for Japan 2012”(10/21-22)に、Team TSU として参加することについては、SMJ#443で書きました。…昨日(6/28)、やっと正式テーマが決まりました。

SPJ 2012 Team TSUテーマ

 運動部活動を通じた学校活性化プロジェクト
 ―もしP・コトラーが高校の校長になったら―

ゼミ生たちの頑張りに期待します。…14名全員が楽しみながら取り組んでもらえるように、アドバイスしていきたいと思います。…どのようにまとまっていくのか、全く想像がつきません。

今ごろゼミ生たちは“コトラー本”と格闘中でしょう…zzz?

#447  ロンドンオリンピック(2012)に向けて (14)

過去のロンドン五輪を振返る…

…と言っても、Terry Bird が直接その場に立ち会った訳ではありません。

 第4回ロンドンオリンピック(1908年)
 第14回ロンドンオリンピック(1948年)

1908年大会の実施競技の中に、“ラクロス(Lacrosse)”があったのをご存知でしょうか? 第3回セントルイス大会(1904年)でも採用されていましたが、正式競技としてはその2大会だけでした。

なお、カナダでは、ラクロスが“アイス・ホッケー(Hockey)”とともに法律で“国技(national sport)”として位置づけられています。…“カナダ・ナショナルスポーツ法(National Sports of Canada Act)”という連邦法です。1994年5月12日に制定されました。

両大会において、カナダは“金メダル”を獲得しています。…ただし、1904年大会は2カ国(カナダ、アメリカ)から3チーム、1908年大会は2カ国(カナダ、イギリス)から2チームだけの参加でした。1904年大会においてカナダは“銅メダル”も獲得しています。

TSUには「女子ラクロス部」があります。現在、部員募集中です!

※http://www.olympic.org/medallists-results 他を参照

2012/06/27

#446  ロンドンオリンピック(2012)に向けて (13)

ロンドン五輪のスローガン

Terry Bird の好きな言葉の一つに“inspire”があります。…ですので、ロンドン五輪のスローガン(slogan)である“Inspire a generation”が何となく気になっています。…どう訳せば良いのでしょうか?…翻訳のプロの方、あるいはメディア関係の方、早く適訳を!

なお、オリンピック憲章(OLYMPIC CHARTER)では、オリンピックモットー(motto)について次のように規定されています。

 The Olympic motto “Citius – Altius – Fortius” expresses the aspirations of the Olympic Movement.

ラテン語の箇所は、皆様ご存知の“Faster, Higher, Stronger.”です。…邦訳すると「より速く、より高く、より強く。」です。

参考までに、過去のオリンピックのスローガンは次のようになっていました。

2008年 北京大会    One world, one dream
2004年 アテネ大会   Welcome home
2000年 シドニー大会  Share the spirit
1996年 アトランタ大会 The celebration of the century
1992年 バルセロナ大会 Friends Forever
1988年 ソウル大会   Harmony and progress

※http://www.bbc.co.uk/news/uk-17741405 他を参照

2012/06/26

#445 テリー教授の“数学”道場 (4)

娘の宿題から感じること…

愛娘(Kaena)は小学1年生です。10までの足し算・引き算カードの宿題を毎日しています。

今日、ふと思いました。…娘がよく間違える「9-3=」についてですが、どのように答えを導き出しているのか?…想像できませんでした。…明日、聞いてみます。…ちなみに Terry Bird はソロバンが頭の中に浮かんでいます。

数学なんて簡単だよ!…って安易に言ってはいけないと思いました。

今週は数学道場の稽古②があります!

2012/06/25

#444  ロンドンオリンピック(2012)に向けて (12)

ロンドン五輪の見どころ①

最近、Sport Matters JAPAN の“仮想・ロンドン五輪国別メダルランキング”を多くの方にお読みいただいています。…ありがとうございます。…おそらく、ロンドン五輪における日本の競技成績、すなわち“メダル獲得”への関心と期待が寄せられはじめてきたのでしょう。

関係者の多くは、日本チームの五輪成績が、初日から実施される競技(特に柔道)の結果に左右されやすい傾向があることを、過去の五輪経験から知っています。…ようするに、柔道で“勢いに乗るか”あるいは“重い雰囲気になるか”ということです。

そこで、初日(7/28)のメダルイベントに注目してみました。

【射撃】
 15:30~ 男子10mエアピストル 決勝
【柔道】
 16:00~ 女子48キロ級 決勝
 16:10~ 男子60キロ級 決勝

射撃には松田友幸選手(神奈川県警察)、柔道には福見友子選手(学校法人了徳寺学園)平岡拓晃選手(学校法人了徳寺学園)が出場する予定です。…インフォストラーダ・スポーツ社のVMTでは福見選手が「金」、松田選手と平岡選手が「銀」と予想されています。

この時期(サマータイム中)の日本とロンドンとの時差は8時間で、日本の方が8時間進んでいますので、7月28日(土)23:30~が、ロンドン五輪における日本チームの最初の山場となります。頑張れ!

※ロンドン五輪公式ウェブサイト他参照、上記は予定開始時刻

2012/06/24

#443 SPJ 2012 のTeam TSU テーマ決定

Team TSU のテーマが決まりました!

Terry Bird のゼミは、公益財団法人笹川スポーツ財団(SSF)の企画である“Sport Policy for Japan 2012”(10/21-22)に、Team TSU として参加します!

先日(6/16)、参加大学各チームから代表者が集まって第1回運営会議が開催されました。…大会運営は、参加チームの代表者からなる「幹事会」とSPJ事務局(SSF)の共同で行われることになっています。…持ち寄った政策提言の競い合いや大学間の交流のみならず、大会運営というマネジメントにも触れられる意義深いイベントです。SSFには感謝します。

ゼミ(6/24)では、参加した2人の学生から第1回会議の報告をしてもらいました。

 13大学24チーム ※昨年…11大学19チーム
 レジュメ(A4×4枚)提出 10/9(火)17:00まで
 パワーポイント(データ)提出 10/17(水)17:00まで

ほとんどのチームはテーマを決定して事務局に連絡していたようです。遅くなり申し訳ありません。色々と議論した結果、Team TSU のテーマは以下のようになりました。

 「運動部活動を通じた学校活性化プロジェクト」

サブタイトルがあります…

2012/06/22

#442 Road to Employment (9)

学生との“会話”から…

「内定もらってから、どう?」
「もう何もしてません。」
「ホッとしたでしょう。」
「はい、そうですね。」
「後期のキャリアデザイン実習Ⅱの授業で、3年生たちに内定3つ獲得できた秘訣でも話してよ!」
「いいですよ。」
「内定をたくさんもらえるような人は、しっかりとポイントを押さえて、妥協せずに頑張ったからだと思うよ。そうでしょう?」
「えー、頑張りましたね。」
「成功体験を後輩たちに話してもらえると、とても助かるのだけど…よろしくね!」
「…でも、失敗した経験ならたくさん話せるんですけど…」

多くの失敗経験の先に「成功があるのだ!」ということを、学生から教えられました!

2012/06/21

#441 TSUインターンシップ・プログラム (3)

今年度は「32」でした…

TSUの「キャリアデザイン実習Ⅱ(夏休み:インターンシップ+後期:演習、3単位)」のインターンシップ派遣先について、大学(授業)紹介分の確保に努めてきましたが、結局、32名分の枠しか確保できませんでした。…市役所の選考結果待ちが6名いますが、10名前後の不足分は、県経営者協会様からのご紹介や他のルートで探すことになります。

 ● NPO法人(3) 総合型地域スポーツクラブ(3) 議員秘書+役所業務体験(4)
 ● 議会事務局(2) メンタルヘルス(3) ラケットショップ(1) 呉服販売(2)
 ● プロスポーツチーム(2) 出版(1) 人材派遣(2) 自動車ディーラー(1) 
 ● 外食(2) スポーツ用品・器具販売(3) 模型販売(3)

関係者の皆様、お受入れいただき感謝申し上げます。また、TSU教職員の皆様、ご紹介いただきとても助かりました!

本日(6/21)から、派遣先の選考等を行っていきます。

 そして、約半日後…

 6月21日午後2時過ぎ  追加がありました!

 大手スポーツクラブ様から3~5名の受入れ枠を頂戴しました。
 …ですので最大「37」になりました。…感謝! 感激!

2012/06/20

#440 Terry Bird の SA 日誌 (12)

事前研修会(8/27, 28)の準備③

Physical Literacy について調べています。…今のところ「フィジカル・リテラシー」と仮訳しています。

リテラシーと言えば、「読み書きの能力。識字。転じて、ある分野に関する知識・能力。」(※広辞苑)と辞書にあるように、“○○リテラシー”のような使い方を良く見聞きするので、“フィジカル・リテラシー”についても、その程度の軽い認識でいました。

まだ、ほんの少し覗いただけですが、冷や汗がタラタラと…

セン、ヌスバウム、ホワイトヘッド…誰?…知りませんでした。…ただし、ホワイトヘッドは Alfred North Whitehead ではありません。Margaret Whitehead です。…現在、彼女の本を発注中です。

今回のSAは、おそらく、もっと勉強しなさい!…ということなのでしょう。

2012/06/18

#439 Terry Bird の SA 日誌 (11)

事前研修会(8/27, 28)の準備②

“Physical Inactivity”“Physical Literacy”を、今回の海外(カナダ)研修のキーワードに絞ろうと思っています。…カナダの「身体・健康教育」を理解するためには欠くことのできない2つのキーワードです。

Physical Inactivity は“Inactivity Crisis(運動不足危機)”として、カナダの国家的課題の1つに位置づけられているようです。非営利団体の“パティシパクション(ParticipACTION)”が精力的に対策(関連)プログラムを講じています。…パティシパクションは今回のヒアリング先(予定)の1つでもあります。

カナダに限らずその他の欧米諸国においても、国民のPhysical Inactivity の改善が喫緊の政策課題になっているようです。…なぜか?

心臓病の5大主要危険因子(喫煙、運動不足、肥満、高血圧及び果物・野菜の摂取不足)に対処することによって、次の10年間、760億カナダドル(6兆800億円)を節約できると予測されている。
世界では10億人が太り気味で、3億人が肥満である。
身体運動不足は乳がん及び結腸癌の21-25%、糖尿病の27%および虚血性心疾患の30%を引き起こすと予測されている。
身体運動不足は死亡の5大危険因子の1つである。

 ※資料:パティシパクション・ウェブサイト
 ※1カナダドル=80円で換算

2012/06/16

#438 テリー教授の“数学”道場 (3)

弟子2名からのスタート

先日(6/14)、数学道場の稽古①をおこないました。弟子2名からのスタートとなりました。…スポーツを専門とする人間が、なぜ“数学”なのか?…それは、「数学はスポーツだ!」という妙な持論があるからです。

…スポーツの語源とされているラテン語の“デポルターレ(deportare)”的な営みとして数学を楽しむのであれば、合理的にその説明がつくのでしょうが…

稽古①では、冒頭に“ガウス(少年)のエピソード”を話しました。…その真偽は確認していませんが、大数学者のガウスは少年時代に教師から出題された以下の問題の答えを即座に言ったそうです。

 Q) 1から100までの整数を全て足すといくつになるか?

皆さん! ご存じですよねぇ

その後、弟子たちの計算力を確認するために、「正の数・負の数」「文字式」「1次方程式」「連立方程式」「因数分解」などの問題に取り組んでもらいました。…次回(6/28)から“形”の修得に励んでもらいます。

2012/06/15

#437 スポーツ政策ニュース (第26号)

日本スポーツ少年団創設50周年記念式典

SMJブログ・シリーズに“日本のスポーツ政策の良いところ”があり、Terry Bird はその良いところを探す長旅に出ています。…昨日(6/14)、日本体育協会の公認スポーツ指導者資格取得に関わる授業の中で「スポーツ少年団」について学生に講義(解説)しました。

前日には同協会に電話をして「指導者の要件」について確認をするなど、健スポの学生が卒業後にスポーツ少年団(単位団)を創設したいと思った時に役立つような情報提供もしました。

日本スポーツ少年団は1962年6月23日に「スポーツによる青少年の健全育成」を目的に創設され、今日、日本における最大の青少年スポーツ団体にまで発展しています。創設当時は22団(団員数753 人)であったものが、現在(2011年度登録)は35,685団(団員数834,040人)となっています。…詳しく調べていないので断言できませんが、日本のスポーツ政策の良いところとして挙げられるような気配を感じました。…スポーツ少年団は、恩師Nari先生のヨーロッパ(ドイツ)視察によって日本に導入されたものと聞いています。…ちなみにクラマーさんを日本に呼んできたのもNari先生です。尊敬します!

本題ですが、日本スポーツ少年団の50周年を記念して以下の式典が行われます。(日本体育協会HPより)

  日時: 平成24年6月23日(土) 13:30~18:30
        ※報道受付 12:00~(予定)
 会場: 品川プリンスホテル プリンスホール(アネックスタワー5階)
 司会: テレビ朝日アナウンサー他

Nari先生は招待されているのでしょうか…

※参考資料:「スポーツ少年団とは(ガイドブック)」他

2012/06/13

#436 テリー教授の“数学”道場 (2)

入門希望者 ヒトリ アラワル!

今年度からTSUで「トリプルMプロジェクト」(http://ameblo.jp/seitoku-tmproject)という企画が導入されることになりました。Terry Bird は「数学道場」を開きました。稽古日は毎月第2・4木曜日の5限(16:20~17:50)を予定しています。


昨日(6/12)、入門希望者第1号が現れました。(E-mail受付)

これで、「開休業」とならなくて済みそうです。…ただし、稽古に耐えられるか…

2012/06/12

#435 ロンドン五輪VMTの検証 (3)

インフォストラーダ・スポーツ社(Infostrada Sports)「仮想・ロンドン五輪国別メダルランキング表(Virtual Medal Table for London 2012:VMT)」の精度や信憑性について“検証”していくシリーズです。 

第3弾は、6/11付でFIVAの公式サイトで発表(Press release)されていた「バレーボール(男子)」ロンドン五輪出場12カ国についてです。…日本チームは残念でした。…以下、USA TodayOlympic Medal tracker(6/11付更新)を参照しました。

VMT予想
 1位:ブラジル  2位:ロシア  3位:ポーランド  4位:キューバ
 5位:セルビア  6位:イタリア 7位:アメリカ   8位:アルゼンチン

ロンドン五輪:バレーボール(男子)出場12カ国 ※FIVA公式サイトより

 (開催国)     イギリス
 (W杯)       ロシア(1位) ポーランド(2位) ブラジル(3位)
 (欧州予選)    イタリア
 (北中米予選)  アメリカ
 (南米予選)    アルゼンチン
 (アフリカ予選)  チュニジア
 (アジア予選)   オーストラリア
 (世界最終予選) セルビア(JPN) ブルガリア(BUL) ドイツ(GER)

…ですので、FIVAランキング5位(1/4付)でVMT予想4位にランクされていたキューバはロンドン五輪出場を逸しています。

2012/06/11

#434 Terry Bird の SA 日誌 (10)

事前研修会(8/27, 28)の準備①

「海外派遣プログラム」(10/29~11/9)の前後に国内での研修会があります。SAとして90分間で今秋のカナダ現地調査のフレームワークの説明や海外研修のポイントを解説(講義)しなければなりません。カナダの充実した豊富な「身体活動関連プログラム」の中から、どれをチョイスするかについてとても悩んでいます。…美味しい食材がいっぱいです!

以下は、その1つのプログラムのPP(表紙)です。 ※自由に使って良いPPです!

2012 Active Healthy Kids Canada Report Card


カナダの子供たちの active play を“恐竜の絶滅”にかけているところが、とてもユニークです!

2012/06/10

#433 Terry Bird の SA 日誌 (9)

日程変更!?

Terry Bird がシニアアドバイザー(SA)を務めさせていただいている「海外派遣プログラム(カナダ)」の日程が、実は違っていました。お恥ずかしい~

10/29~11/9の日程で間違いないのですが、11/9の解釈について“主催者+旅行代理店”SAとの間で齟齬がありました。…と言っても、単なるSAの思い込みだったのですが…

ようするに11/9を現地日として考えていたのです。…11/9は日本に帰国している日だったのです。…おそらく、より長く日本を脱出していたい気持ちがそうさせたのだと思います。…なぜ? …お察し下さい。…以下は、修正後のプログラム(案)です。

 「ヒアリング7ヶ所」「視察5カ所」「講義1本」「ミーティング1回」他

現在、エージェントの方が打診・交渉・調整をしてくれています。これが大変な作業です。…よろしくお願いします。!

2012/06/09

#432 Road to Employment (8)

「卒業研究」と「就職活動」との狭間(はざま)で…

昨日(6/8)、3人の学生と卒業研究についてディスカッションする時間を設けましたが、3人とも就職活動中であることから、卒業後の進路に関する「個人面談」的な時間にもなってしまいました。

彼らの心中を察して、今は5分の4が就職活動、5分の1が卒業研究ぐらいの時間配分でいいんじゃない…と言っておきました。…最も困るのは、就職活動でこんなに忙しい時にどうして大学に来なきゃいけないの…と思われてしまうことです。…幸い、その点において彼らは大丈夫でした!

学生とディスカッションしていて感じるのは、あと一歩前に出れば…ということです。これは単に行動だけを意味するのではなく、思考・考え方、決断・勇気などにおいてもです。

ある学生には、明日の「サザエさん」が終わるまでに決断して、連絡するようにプッシュしました。…どのような決断をするか…

2012/06/08

#431  ロンドンオリンピック(2012)に向けて (11)

ロンドンオリンピックまで50日!

久しぶりに大会公式サイト(http://www.london2012.com/)を覗いてみました。2012年7月27日から開催されますので、あと50日ということでした。50 ways to join in near you というコーナーも設けられていました。

先日、非常勤先の“チーバくん大学”でフィギュアスケートに詳しい先生に「健スポ特別講演会で何か話してもらえませんか」と軽く打診した際、例えばフィギュアのグランプリファイナルについて話をするにしても、切り口は色々ありますねぇ…という話になりました。

すなわち、技術的な解説、採点の仕組み、演技(滑り)の評価、大会運営、バイオメカニクス的考察、選手・関係者エピソード、テレビ局との問題など、幾つかの側面から捉えて話をすることが可能である…ということです。そして、そういった複数の側面から物事を解説することで、聞き手(学生)に“ものの見方・考え方”も教えられるねぇ…という話にもなりました。

皆さんは、ロンドンオリンピックのどの側面を見て楽しみますか?

Terry Bird は…

2012/06/06

#430 仮想・ロンドン五輪国別メダルランキング (15)

韓国の金メダル10個が気になりました…

6月4日付更新の AdelaideNow のロンドン五輪メダル獲得予想から金メダル獲得ランク9位の「韓国」の金メダル獲得状況をピックアップしてみました。

 金メダル(10個)獲得予想:内訳

【アーチェリー(2)】 
 ● Men's Team 
 Women's Team
【バドミントン(1)】
 ● Men's Doubles
【ボクシング(1)】
 ● Shin Jong-Hun(Men's Light Flyweight
【柔道(2)】
 ● Wang Ki-Chun(Men's 73kg
 Kim Jae-Bum(Men's 81kg
【射撃(1)】
 ● Jin Jong-Oh(Men's 10m Air Pistol
【水泳(1)】
 ● Park Tae-Hwan(Men: 400m Freestyle
【テコンドー(2)】
 ● Cha Dong-Ming(Men's Heavyweight +80kg
 Hwang Kyung-Sun(Women's Featherweight 57-67kg

日本の4競技での金メダル獲得予想に対して、韓国は7競技での獲得予想となっています。…国の特徴? 強化策の違い?

2012/06/05

#429 仮想・ロンドン五輪国別メダルランキング (14)

金メダル獲得順位において日本が3つ順位を下げる!

オーストラリアの AdelaideNow のロンドン五輪メダル獲得予想の更新が6月4日付で確認されました。情報元はインフォストラーダ・スポーツ社(Infostrada Sports)です。…前月データと比較して、日本はメダル獲得総数が2個増えたものの、金メダル獲得順位においては3つ順位が下がっています。…フランスが11位から6位に、韓国が10位から9位に順位が上がっています。メダル獲得順位では、フランス(7位:37個)、日本(8位:35個)、韓国(10位:27個)なのですが…。

以下は、国別メダル獲得予想(金メダル獲得数10傑+1)です。注)順位・国名・(金, 銀, 銅:合計)・※前月データ

 1. アメリカ      (41, 20, 27 :88)    ※42, 19, 28 :89
 2. 中国       (34, 35, 25 :94)    ※35, 37, 20 :92
 3. ロシア      (21, 27, 33 :81)    ※20, 30, 31 :81
 4. ドイツ        (20, 20, 20 :60)    ※18, 21, 17 :56
 5. イギリス     (17, 27, 19 :63)    ※15, 26, 18 :59
 6. フランス      (11, 13, 13 :37)   ※ 8, 13, 12 :33
 7. オーストラリア (10, 12, 18 :40)   ※12, 12, 16 :40
 8. イタリア       (10, 10, 13 :33)     ※10, 10, 15 :35
 9. 韓国       (10,  3, 14 :27)    ※ 9,  2, 16 :27
 10. 日本        ( 9, 15, 11 :35)   ※10, 14,  9 :33
 11. ケニア       ( 9,   5,   5 :19)      ※ 9,  5,  5 :19

★ 日本の【金】メダル獲得者(予想)内訳:
「柔道(4)」
Tomoko Fukumi(Women's 48kg) Yuka Nishida(Women's 52kg) Kaori Matsumoto(Women's 57kg) Yoshie Ueno(Women's 63kg)
「レスリング・フリースタイル(2)」
 Saori Yoshida(Women's 55kg) Kaori Icho(Women's 63kg)
「体操競技(2)」
 Kohei Uchimura(Men's Individual All-Around)(Men's Floor Exercise)
「射撃(1)」
 Tomoyuki Matsuda(Men's 50m Pistol)

★ 日本の【】メダル獲得者(予想)内訳:
「水泳(4)」
 Ryosuke Irie(200m Backstroke) Kosuke Kitajima(100m・200m Breaststroke) Takeshi Matsuda(200m Butterfly)
「柔道(6)」
 Takamasa Anai(Men's 100kg) Daiki Nishiyama(Men's 90kg) Hiroaki Hiraoka(Men's 60kg) Riki Nakaya(Men's 73kg) Megumi Tachimoto(Women's +78kg) Akari Ogata(Women's 78kg)
「体操競技(1)」
 Japan(Men's Team)
「射撃(1)」
 Tomoyuki Matsuda(Men's 10m Air Pistol)
「サッカー(1)」
 Japan(Women's Team)
「ボクシング(1)」
 Ryota Murata(Men's Middleweight)
「レスリング・フリースタイル(1)」
 Hitomi Obara(Women's 48kg) 

★ 日本の【】メダル獲得者(予想)内訳:
「水泳(1)」
 Ryosuke Irie(100m Backstroke) 
「柔道(3)」
 Masashi Ebinuma(Men's 66kg) Takahiro Nakai(Men's 81kg) Yoriko Kunihara(Women's 70kg)
「トランポリン(1)」
 Masaki Ito(Men's Individual)
「卓球(1)」
 Japan(Women's Team)
「レスリング・フリースタイル(4)」
Yasuhiro Inaba(Men's 55kg) Kenichi Yumoto(Men's 60kg) Tatsuhiro Yonemitsu(Men's 66kg) Kyoko Hamaguchi(Women's 72kg)
「陸上競技(1)」
 Koji Murofushi(Hammer Throw)

※上記下線部の選手(柔道)は、実際の代表選手名とは異なっています。…各国でロンドン五輪代表選手選考が大詰めを迎えていますが、インフォストラーダ・スポーツ社もそこまで反映させるのは難しいのでしょう。

「仮想・ロンドン五輪国別メダルランキング表(Virtual Medal Table for London 2012:VMT)」についての説明は http://sportmattersjapan.blogspot.com/2011/08/188-2012-4.html をご参照ください。

2012/06/04

#428 Terry Bird の SA 日誌 (8)

16プログラムのデザイン完了!

海外派遣プログラム(カナダ:10/29~11/9)の現地調査の16プログラムをデザインし終えました。…関係者の皆様、遅くなり申し訳ありませんでした。

まずは、鬼のSAとして「ヒアリング7ヶ所」「視察5カ所」「講義2本」「ミーティング2回」で16プログラム(4日間×午前・午後×2都市)を埋め尽くしました。…結構ハードです。…短期の研究調査並みの強行軍です!…でも、真冬ではないので大丈夫?

あとは関係者の方々に現地との交渉等をお任せすることになります。…その過程で、もう少し柔らかくなってくると思います。…Terry Bird もそうしたいです。2011年1月のように体調を崩したくないものですから…

…数時間後には木更津方面の“高校訪問”です! では、おやすみなさい…

2012/06/03

#427 2012オリンピック競技を分類する (8)

先日、「スポーツ社会学」「スポーツ経営管理学」「テニス」のシラバスを作成する機会がありました。その際、資料の1つとして同僚Coach K さんにお借りした『高等学校学習指導要領解説(保健体育編・体育編)』(文科省:H21.7)を参考にしたのですが、とても勉強になりました。…忘れていたこと、知らなかったこと、気付いたことが多々ありました。

その中に、SMJブログ・シリーズ「2012オリンピック競技を分類する」についてのヒントがありました。

  ヒント① 球技の分類: 「ゴール型」「ネット型」「ベースボール型」「ターゲット型」
 ヒント② 水泳・体操・陸上競技の分類: 「採点競技」「測定競技」

これらを手がかりにして「2012オリンピック競技を分類する」を再開したいと思います!

2012/06/02

#426 “英会話力”向上プロジェクト (3)

ご一緒しませんか?

4月から取り組み始めた「NHKラジオ英会話」についてです。毎月号に12個のダイアログがあり、それら全ての暗記を試みている…ということは以前書きました。5月号の12個もまる暗記できました。…これで合計24個のダイアログを暗記したことになります。

ただし、常に思い出して口にしていないと、どんどん記憶が薄れていきます。…けっこうシンドイです!…通勤の車の中は90%近く“英会話学習”の時間です。

どうして、今まで、このような学習法に気付かなかったのか、そして取り組んでこなかったのか、とても後悔しています。…それ程、展望がもて、しっくりきているのです。…でも、歳のせいかヒアリングについては難しさを感じています。

仲間がいれば、なお良いのですが…

6月号の12個も食っちゃいます!