2011/02/06

#27 スポーツガバナンス(sport governance)④

1月16日~18日のSMJブログで、スポーツガバナンスについて書きました。実は、これから出版されるスポーツ政策に関する本で Terry がこのテーマで執筆しています。色々権利問題が絡みますので、支障のない範囲でしか書けないのですが、スポーツガバナンスについては少々勉強しました。

SMJブログ#9では、ASC と SPARC によるスポーツガバナンスの説明を示した上で、スポーツガバナンスの具体例として「財団法人日本相撲協会の理事会による組織統治システムまたはその統治プロセス」ということを挙げました。日本の学会でもスポーツガバナンスについて取り上げてシンポジウム等を行ったりしていますが、Terry の個人的な印象としては「何だか難しく考え過ぎているなぁ」というものがありました。その本質は、スポーツ組織・団体の理事会(a board of directors)による組織統治能力であり、いたってシンプルなのですが……

その、今話題の日本相撲協会の問題ですが、ここまで来ると、理事を総入れ替えして立て直しを図るしかないのでしょう。

Terry はプロレスが好きです。プロレスは興行です。プロレス、すなわちプロレスリングの何がプロか? ということは真のプロレスファンであれば明快に答えてくれるでしょう。

大相撲も興行だと思います。理事会の問題を解決し、プロ相撲としてゼロから出発してはどうでしょうか。

0 件のコメント: